歯周病が歯を失う原因となっていることは周知されてきていますが、歯周病はお口の中だけではなく、全身疾患との関連性もあると言われていることをご存知でしょうか。 糖尿病、心筋梗塞、肺炎、動脈硬化、早産、低体重児出産、脳卒中など、歯周病は歯を失うではなく、歯周病は全身疾患にも関係があります。

歯周病が歯を失う原因

あなたは歯周病の可能性はありませんか?

歯周病は、自覚症状が出てきた段階ではかなり病状が進行しています。自覚症状が出たら、なるべく早い段階で疑い、歯医者にいきましょう。


歯周病のおもな自覚症状

  • 口臭がある
  • 歯がグラグラする
  • 歯磨きをすると歯肉から出血する
  • 起床すると口の中がネバネバする
  • 疲れると、歯が浮いたような感じがする
  • 歯と歯の間の歯肉が腫れる
  • 歯間ブラシを使うと出血する

歯周病の原因と言われているのは・・・

プラークに潜む歯周病菌が原因となり引き起こす感染症です。歯周病菌は誰の口腔内にも存在しており、正しいブラッシングができていなければ、繁殖しいつの間にかあなたの症状を悪化させていきます。まずは、疑わしい症状が出たら、歯医者さんにご相談ください。

Kデンタルクリニックでは
歯周病を薬で改善させます「歯周内科治療」

歯周病の治療といえば基本的には歯石取りと歯磨きです。しかしそれだけでは歯肉の炎症、腫れや出血、口臭が完治せず完璧ではありません。
歯周病の直接的な原因は、歯石だけではなくその中や周りにいるとても小さなバイキンだからです。歯周内科とは、もう一歩踏み込んで、掃除だけでは取れない歯周病の原因菌を顕微鏡で特定して、適切な薬で治療する画期的な治療方法です。薬の服用による治療なので簡単で早く治療できるのが特徴です。
少しでも気になることがありましたらお気軽にご相談ください。

歯周内科治療

ちなみに1度歯周病になると治らないんですか

歯周病は、残念ながら完治は困難な病気です。どれだけお口の中を清潔にしても、完全に歯周病菌を取り除くことが難しいからです。
しかし、お口の中を清潔に保っていれば、進行を食い止めることができます。
「歯周病菌は一生付き合う病」と理解し、常にメンテナンスの心を忘れないようにしましょう。医院での定期検査は、

口の中の状態に合わせてお一人おひとり適切な時期をお伝えしております。

予防治療

「虫歯にならないために」「常にキレイな歯を保つために」「治療しないで済むように」
予防治療が当たり前になるよう、患者様にご案内します。
歯は骨などと違い、削ったら元に戻ることはありませんので、虫歯や歯周病になってから治療を行うことを繰り返していくと、段々自分の歯がなくなっていきます。
生涯健康な歯で食事を楽しむ為にも、虫歯や歯周病になる前に予防をすることが大切です。
また、将来入れ歯やインプラント治療をすることを考えると、虫歯や歯周病にならないよう定期的に歯医者に通院するほうが、生涯自分の歯に対する費用も安く済む場合がほとんどです。

予防治療

虫歯、歯周病を作らない為に普段どのようなことを行えば?

虫歯、歯周病を作らない為に普段どのようなことを行えば?

虫歯、歯周病をつくらないためには、何よりもお口の中を清潔に保つことが大切です。 
それには、虫歯菌や歯周病菌が繁殖する原因となる、歯垢の除去を行うことが基本です。
毎食後のブラッシングはもちろん、フロスや歯間ブラシなどの補助器具を使って、歯垢を取り除いてください。
自宅でのメンテナンスでは、完全な歯垢の除去は困難です。定期検査は口の中の状態に合わせてお一人おひとり適切な時期をお伝えしております。

予防治療で行うPMTCはどのような治療を行いますか

歯や歯肉を取り巻くバイオフィルムを除去することで、そこに巣食っている虫歯菌や歯周病菌を一緒に取り除くことができます。
PMTCでは、この作業を機械で行う「歯の大掃除」です。機械を使用することで、ご家庭のブラッシングなどでは取りきれない汚れを、より細やかに除去することができます。
また、PMTCでは、顕微鏡検査で虫歯菌や歯周病菌をチェックできるなど、視覚的に口内環境の清潔度を理解できます。

人間は年齢を重ねると、体の抵抗力が弱くなります。20歳を過ぎたら、お口の健康に気を遣うようにしましょう。定期検診も、年齢を重ねた方は短いスパンで行うことをおすすめします。

定期検診で行うこと

  • 虫歯の検査
  • 歯周病の検査
  • 噛み合わせ検査
  • 口臭検査

当院では、「ダイアグノデント」という虫歯検査器を使用し、

軽度で見えない虫歯もチェックすることが出来ます!